
主な出来事
- 「平成」に改元
- 消費税(3%)がスタート
- 天安門事件
- ベルリンの壁崩壊
- 「おたく」の認知度向上
この年話題の文庫

三姉妹探偵団

風の歌を聴け

走れ!
タカハシ

主な出来事
- 大学入試センター試験開始
- 礼宮さまと紀子さまご成婚
- イラク軍、クウェートに侵攻
- スーパーファミコン発売
- ティラミス、人気デザートに
この年話題の文庫

新装版
殺しの四人

国語入試問題
必勝法

愛と幻想の
ファシズム
〈上〉

愛と幻想の
ファシズム
〈下〉

主な出来事
- 湾岸戦争勃発
- ジュリアナ東京オープン
- 大相撲 若貴ブーム
- ソビエト連邦崩壊
- トレンディドラマ最盛期
この年話題の文庫

新装版
漂泊の楽人

ノルウェイの
森
(上)

ノルウェイの
森
〈下〉

主な出来事
- 新幹線「のぞみ」運行開始
- PKO協力法成立
- 冬彦さんブーム
- 毛利衛さん宇宙へ
- きんさん ぎんさん人気者に
この年話題の文庫

ひとりを
愛し続ける本

七人の証人

新装版
はやぶさ新八
御用帳
(一) 大奥の恋人

主な出来事
- Jリーグ開幕
- 皇太子さま雅子さまご成婚
- 細川(非自民)連立政権誕生
- 平成の米騒動
- 「コギャル」登場
この年話題の文庫

乳房

女のことわざ
辞典

遠い太鼓

主な出来事
- 戦後初の1ドル100円割れ
- 松本サリン事件
- 関西国際空港開港
- 大江健三郎ノーベル賞受賞
- 就職氷河期
この年話題の文庫

新装版
平城山を
越えた女

今夜、
すベてのバーで

晩年の子供

主な出来事
- 阪神淡路大震災
- 地下鉄サリン事件
- 「海の日」制定
- Windows95発売
- オリックス優勝
この年話題の文庫

時計館の殺人
〈新装改訂版〉
〈上〉

時計館の殺人
〈新装改訂版〉
〈下〉

炎立つ
壱
北の埋み火

ひねくれ一茶

主な出来事
- PHS、ポケベル広まる
- プリクラブーム
- Yahoo! JAPAN サービス開始
- 住専処理に公的資金投入
- ペルー日本大使公邸人質事件
この年話題の文庫

透明な遺書

深い河

ステップ
ファザー・
ステップ

主な出来事
- 「たまごっち」大流行
- 香港返還
- ダイアナ元英皇太子妃事故死
- サッカーW杯初出場決定
- 映画『タイタニック』大ヒット
この年話題の文庫

新装版
走らなあかん、
夜明けまで

新装版
震える岩
霊験お初捕物控

新装版
朝の歓び
〈上〉

新装版
朝の歓び
〈下〉

主な出来事
- 長野五輪で男子ジャンプ(金)
- 郵便番号7ケタに
- 明石海峡大橋開通
- 65円バーガー発売
- 宇多田ヒカルデビュー
この年話題の文庫

小石川の家

文庫版
姑獲鳥の夏

テロリストの
パラソル

主な出来事
- EU11ヵ国でユーロ導入
- 『だんご3兄弟』大ヒット
- iモードでメールが盛んに
- ITバブル
- 「カリスマ店員」に脚光
この年話題の文庫

新装版
顔に降り
かかる雨

少年H
〈上〉

少年H
〈下〉

李歐

主な出来事
- 三宅島噴火
- 2000円札発行
- シドニー五輪で高橋尚子(金)
- ユニクロ大流行
- 携帯電話、普及率50%超え
この年話題の文庫

霞町物語

他力

失楽園
〈上〉

失楽園
〈下〉

主な出来事
- 「ちょい不良オヤジ」が流行語に
- 中央省庁再編1府12省庁に
- USJ開業
- アメリカ同時多発テロ
- 『千と千尋の神隠し』大ヒット
この年話題の文庫

五体不満足
完全版

みんなの
秘密

悪意

主な出来事
- 「ゆとり教育」始まる
- サッカーW杯日韓共催
- アザラシのタマちゃん出没
- 北朝鮮拉致被害者5人帰国
- ミネラルウォーター輸入急増
この年話題の文庫

聖の青春

OUT
〈上〉

OUT
〈下〉

不発弾

主な出来事
- イラク戦争開戦
- 健康増進法施行
- 「マニフェスト」選挙
- オレオレ詐欺横行
- 地上デジタル放送開始
この年話題の文庫

脳男

マークスの山
〈上〉

マークスの山
〈下〉

昭和史
七つの謎

主な出来事
- 冬ソナブーム
- 「BSE」で牛丼ピンチ
- アテネ五輪で北島康介(金)
- プロ野球初のストライキ決行
- 新札発行
この年話題の文庫

蒼穹の昴(1)

13階段

深紅

主な出来事
- メイドカフェ隆盛に
- 愛知万博開催
- クールビズ始まる
- 小泉首相による「郵政解散」
- 「エンタの神様」発のお笑いブーム
この年話題の文庫

変化
交代寄合伊那衆異聞

終戦の
ローレライ
(1)

半落ち

主な出来事
- トリノ五輪で荒川静香(金)
- 悠仁親王ご誕生
- 「メタボ」が流行語に
- 格差社会が顕在化
- ソフトバンク誕生
この年話題の文庫

地下鉄に
乗って

負け犬の
遠吠え

出口のない海

主な出来事
- ビリーズブートキャンプ流行
- YouTube 利用者急増
- 世界金融危機(世界同時不況)
- 電子マネー活況
- 郵政事業民営化始まる
この年話題の文庫

密封
奥右筆秘帳

新装版
ハゲタカ
〈上〉

新装版
ハゲタカ
〈下〉

新装版
天璋院篤姫
〈上〉

新装版
天璋院篤姫
〈下〉

主な出来事
- iPhoneが日本で発売
- リーマン・ショック
- AKB48、全国区のアイドルへ
- 「婚活」が流行語に
- 後期高齢者医療制度開始
この年話題の文庫

魔王

空の境界
(上)

天使のナイフ

主な出来事
- エコカー減税始まる
- ツイッター躍進
- 民主党圧勝で「政権交代」
- 草食男子と肉食女子
- ノンアルコールビール人気
この年話題の文庫

獣の奏者
I 闘蛇編

一瞬の
風になれ
第一部 ーイチニツイテー

赤い指

主な出来事
- 「高速道路無料化」社会実験
- 3D元年『アバター』大反響
- はやぶさ」帰還
- 尖閣諸島で中国漁船衝突事件
- LED電球が普及
この年話題の文庫

カシオペアの
丘で
〈上〉

カシオペアの
丘で
〈下〉

警視庁情報官
シークレット・
オフィサー

卒業

主な出来事
- 東日本大震災
- 福島第一原発事故
- なでしこJサッカーW杯優勝
- ジャスコとサティがイオンに統合
- 世界人口70億人突破
この年話題の文庫

鉄の骨

新世界より
(上)

流星の絆

主な出来事
- LCC就航相次ぐ
- 東京スカイツリー開業
- 932年ぶり金環日食
- 山中教授がノーベル賞受賞
- アベノミクスが始まる
この年話題の文庫

ガール

ブレイズメス
1990

カラスの親指
by rule of CROW’s thumb

主な出来事
- 「あまちゃん」高視聴率
- 習近平、中国国家主席に選出
- 富士山、世界文化遺産に
- 2020年の五輪開催地が東京に決定
- コンビニコーヒーがヒット
この年話題の文庫

藁の楯

永遠の0

小暮写眞館
〈上〉

小暮写眞館
〈下〉

主な出来事
- 消費税8%に
- STAP細胞騒動
- 中東にISILが樹立
- 『アナと雪の女王』ブーム
- 「笑っていいとも!」終了
この年話題の文庫

ルーズヴェルト・
ゲーム

壊れる心
警視庁犯罪被害者
支援課

海賊と
よばれた男
〈上〉

海賊と
よばれた男
〈下〉

主な出来事
- ドローン普及
- 欧州への難民急増
- パリ同時多発テロ
- 「爆買い」ピークに
- ラグビーW杯で日本大躍進
この年話題の文庫

恋歌

流星ワゴン

探偵の探偵

主な出来事
- 熊本地震
- 「ポケモンGO」大ブーム
- 小池百合子都知事に就任
- オバマ大統領、広島訪問
- ピコ太郎、大ブレイク
この年話題の文庫

ローカル線で
行こう!

祈りの幕が
下りる時

Qrosの女

主な出来事
- トランプ米大統領就任
- 金正男、暗殺
- 天皇退位特例法の公布
- 「インスタ映え」
- 藤井聡太棋士、快進撃
この年話題の文庫

旅猫リポート

流

リバース

主な出来事
- 仮想通貨流出事件
- 豪雪被害、各地で
- 平昌五輪で羽生結弦(金)
- 財務省「公文書改竄」事件
この年話題の文庫
