ご購入はこちら 蒼穹の昴1 浅田次郎 西太后が治める中国清朝末期。極貧の少年が志を胸に都へ上る。落涙必至の歴史大作。 ご購入はこちら 国を蹴った男 伊東 潤 不透明な戦乱の世を決然と生きる名も無き男たち。胸を突く吉川英治文学新人賞受賞作。 ご購入はこちら 密封 奥右筆秘帳 上田秀人 奥右筆組頭の筆と青年剣士の太刀が、幕政の闇を討つ。圧倒的人気シリーズ第一作。 ご購入はこちら 重蔵始末 逢坂 剛 江戸の火盗改が、寛政の世を揺るがす怪事件の数々を型破りの手法で解いてゆく。 ご購入はこちら 決戦! 本能寺 伊東 潤 矢野 隆 天野純希 宮本昌孝 木下昌輝 葉室 麟 冲方 丁 大好評「決戦!」シリーズの文庫化第3弾。その日は戦国時代でいちばん長い夜だった! ご購入はこちら 朱元璋 皇帝の貌 小前 亮 悪相といわれた孤児がなにゆえ皇帝にまでなれたのか。明の太祖・朱元璋の波乱の半生。 ご購入はこちら 公家武者 信平 消えた狐丸 佐々木裕一 心の傷が癒えぬ松姫に寄り添う信平。武家になった公家、松平信平が講談社文庫に登場! ご購入はこちら 新装版 播磨灘物語(一) 司馬遼太郎 戦国末期の異才・黒田官兵衛の誕生から死まで、波瀾万丈の生涯を描く超ロングセラー。 ご購入はこちら 風の陣 一 立志篇 高橋克彦 蝦夷の運命を託された若者たち。彼らの命がけの戦いを描く、壮大な歴史ロマン、ここに開幕! ご購入はこちら 炎立つ 壱 北の埋み火 高橋克彦 源平の武士らの台頭を前に、東北の地に楽土を築こうとした藤原氏の夢が燃えあがる。 ご購入はこちら 信長の二十四時間 富樫倫太郎 すべての人間が信長を怖れ、また討つ機会をうかがっていた。かつてない「本能寺の変」を描く傑作。 ご購入はこちら 嶽神伝 血路 長谷川 卓 信玄が野望を果たさんとする乱世、武田忍者と山の者との凄絶極まる死闘! ご購入はこちら 信長私記 花村萬月 信長はなぜーー? 生涯にちりばめられた〈謎〉を繫ぎ、浮かび上がる真実の姿とは? ご購入はこちら 陽炎の門 葉室 麟 友を陥れてまで己は出世を望んだのか。揺れ動く武士の矜持を切々と描く著者の最高傑作。 ご購入はこちら 決戦! 関ヶ原 葉室 麟 冲方 丁 伊東 潤 天野純希 矢野 隆 吉川永青 木下昌輝 天下分け目の大戦を、七人の作家が七人の武将の視点で描く! 「決戦!」シリーズ、第1弾。 ご購入はこちら 決戦! 大坂城 葉室 麟 木下昌輝 富樫倫太郎 乾 緑郎 天野純希 冲方 丁 伊東 潤 大好評「決戦!」シリーズの文庫化第2弾。天下の名城で、戦国最後の戦いが始まる! ご購入はこちら ご購入はこちら 正妻 慶喜と美賀子(上) (下) 正妻 慶喜と美賀子(上) 林 真理子 徳川幕府崩壊。迫り来る砲音に、妻は何を思い夫は何を決断したか。新たなる幕末小説の誕生! ご購入はこちら 正妻 慶喜と美賀子(下) 林 真理子 徳川幕府崩壊。迫り来る砲音に、妻は何を思い夫は何を決断したか。新たなる幕末小説の誕生! ご購入はこちら ご購入はこちら 新装版 天璋院篤姫 (上) (下) 新装版 天璋院篤姫 (上) 宮尾登美子 秘命を帯びて将軍の正室に。激動の幕末を生きた篤姫の生涯。2008年大河ドラマ原作。 ご購入はこちら 新装版 天璋院篤姫 (下) 宮尾登美子 秘命を帯びて将軍の正室に。激動の幕末を生きた篤姫の生涯。2008年大河ドラマ原作。 ご購入はこちら 呉越春秋 湖底の城(一) 宮城谷昌光 名匠が「今だからこそ描けた」新しい中国歴史小説。楚の伍子胥から壮大な物語が始まる。 ご購入はこちら 我が名は秀秋 矢野 隆 小早川秀秋は英邁だった! 通説を覆しながらも説得力のある展開。傑作長編歴史小説。 ご購入はこちら 戦国武士道物語 死處〈山本周五郎コレクション〉 山本周五郎 77年ぶりに発見された原稿、未発表作「死處」収録。戦国を舞台に描く全篇傑作小説集。 ご購入はこちら 誉れの赤 吉川永青 戦場を駆け巡る赤い疾風、赤備え。地侍と農民、二人の幼馴染みが目指す「天下取り」。 ご購入はこちら 藪医 ふらここ堂 朝井まかて 「藪のふらここ堂」に、なぜか患者が押し寄せるように。人情と笑いの名物小児医の物語。 ご購入はこちら 待ってる 橘屋草子 あさのあつこ 料理茶屋・橘屋に奉公に出たおふくの成長を通して語られる、下町の心意気と人情とは。 ご購入はこちら 門前仲町 九頭竜覚山 浮世綴(一) 荒崎一海 女難の兵学者・九頭竜覚山。深川一の芸者に惚れられ、花街の用心棒となる。 ご購入はこちら 新装版 和宮様御留 有吉佐和子 徳川家に降嫁した和宮は偽者だった! 大義の犠牲になった女たちの矜持を描いた名作。 ご購入はこちら 卵のふわふわ八丁堀喰い物草紙・江戸前でもなし 宇江佐真理 江戸を彩る食べ物と温かい人情が記された、忠右衛門の「喰い物覚え帖」にまつわる物語。 ご購入はこちら 波乱 百万石の留守居役(一) 上田秀人 加賀百万石の危機に、若き藩士瀬能数馬が駆ける。大型シリーズ開幕。 ご購入はこちら 立身いたしたく候 梶 よう子 江戸時代の就職活動も大変だった。武家の婿養子に入った駿平がいろんなお役目に挑戦! ご購入はこちら 隠密 味見方同心(一) くじらの姿焼き騒動 風野真知雄 美味の傍には悪がある。腕利き同心・波之進が江戸の食を斬る! 人気書下ろしシリーズ第一弾。 ご購入はこちら 深川澪通り木戸番小屋 北原亞以子 日々の暮らしに苦しむ人々と、彼らを救う木戸番夫婦の物語。泉鏡花賞受賞作。 ご購入はこちら 八丁堀の忍 倉阪鬼一郎 子をさらい人体兵器に育て上げる裏伊賀の砦から、鬼市は脱出をはかった。 ご購入はこちら 変化 交代寄合伊那衆異聞 佐伯泰英 伝説の奥義で刺客と戦う剣豪、藤之助の波乱の人生。幕末前夜を描く人気シリーズ第一作。 ご購入はこちら 鶴亀横丁の風来坊 鳥羽 亮 浅草西仲町の貧乏横丁で、今宵も面倒な揉め事が。待望の人情物新シリーズ登場! ご購入はこちら 超高速! 参勤交代 土橋章宏 お金がない、人手がない、時間がない! お上が命じる無理難題に弱小藩は秘策を練った。 ご購入はこちら 若様組まいる 畠中 恵 世が世なら若殿様だった巡査の卵の青年たち。旧幕臣の子息たちが繰り広げる爽快活劇。 ご購入はこちら 新装版 はやぶさ新八御用帳(一) 大奥の恋人 平岩弓枝 辻斬りの下手人を追う新八郎は、大奥に不穏な動きがあることを知る。人気シリーズの原点。 ご購入はこちら 喜多川歌麿女絵草紙 藤沢周平 愛妻を喪くした人気絵師とモデルとなった女たちの哀切を描いた、藤沢文学初期の傑作! ご購入はこちら 遠花火 見届け人秋月伊織事件帖 藤原緋沙子 江戸旅籠町の古本屋「だるま屋」にはさまざまな風聞が集まる。落涙必至の人間模様。 ご購入はこちら ジョン・マン1 波濤編 山本一力 土佐に生まれた作家が、郷土の先達・ジョン万次郎の奇跡の生涯を描く歴史大河小説。 ご購入はこちら ご購入はこちら 大江戸釣客伝(上) (下) 大江戸釣客伝(上) 夢枕 獏 綱吉の「生類憐みの令」発布の元禄時代に、釣道を極めんとした男たち。三冠受賞の傑作。 ご購入はこちら 大江戸釣客伝(下) 夢枕 獏 徳川幕府崩壊。迫り来る砲音に、妻は何を思い夫は何を決断したか。新たなる幕末小説の誕生! ご購入はこちら 古道具屋 皆塵堂 輪渡颯介 幽霊が見える太一郎の修業先は、なんとまあ憑き物ばかりの曰く付きの古道具屋だった ご購入はこちら 神遊の城 赤神諒 足利将軍の遠征軍を甲賀忍者が迎え撃つ。愛と野望と忍術が交錯する新エンタメ歴史小説! ご購入はこちら まるまるの毬 西條奈加 繁盛する菓子舗の家族の温もりがたまらなく絶品の時代小説。吉川英治文学新人賞受賞作。 ご購入はこちら うちの旦那が甘ちゃんで 神楽坂 淳 風烈廻方同心の月也が事件を解決。が、実は妻・沙耶が付き人になっていた! ご購入はこちら 大店の暖簾 下り酒一番 千野隆司 酒問屋武蔵屋の命運をかけた千樽の新酒が消えた。大店の再建物語、開幕。 ご購入はこちら 江戸は浅草 知野みさき ひと癖ある住人たちが集まる浅草の貧乏長屋。注目女流時代作家の新シリーズが開幕。